■「短歌研究」7月号の特集「菱川善夫の歌を読む」に寄稿しました。戦後間もなくの菱川善夫の短歌を、口語短歌と文化植民地主義の関係という観点から読んでみました。
- 出版社/メーカー: 短歌研究社
- 発売日: 2014/06/21
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
■6月27日発売の週刊金曜日に、川口晴美編の『萌詩アンソロジー 詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。』(ふらんす堂)の書評を寄せました。なかなかどうして、選詩集として実によく出来ているアンソロジーです。
- 作者: 山中ヒコ,川口晴美
- 出版社/メーカー: ふらんす堂
- 発売日: 2014/06/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
■俳人佐藤文香さんとの連歌句「今朝」の第4回をアップしました。100円で全部読めます。相変わらずな感じの二人です。その前のインターバル「3-S」「3-K」は無料公開しておりますので、そちらもどうぞ。
https://note.mu/wataaya/n/nc896eb061bd2
■回文ペーパー「下から読んで下さい。」3号を作りました。アダノンキさんに置いて頂いております。
https://www.facebook.com/adanonki?hc_location=timeline
■北海道新聞6月28日付札幌版に「札幌モノローグ紀行」掲載です。今回のテーマは、豊平川の遠友夜学校跡。
■「太郎と花子」16号に、佐藤聖歌集『大剣を手に』の書評を寄稿しました。