2022-05-24 短歌研究 短歌研究6月号の作品連載第4回「それぞれのAM5:50に」30首を寄せました。 にぎやかにタイムラインのひとびとは早起きや夜ふかしや在米 短歌研究 2022年 06 月号 短歌研究社 Amazon
2022-05-22 Edge&朝日新聞時評&モノローグ紀行 ドキュメンタリー番組「Edge」山田航編が放送されました。スカパー!529chベターライフチャンネルです。スカパー!オンデマンドにて1週間無料視聴できます。 Edge – ART DOCUMENTARY 朝日新聞5月15日号に短歌時評掲載です。今回は「分断と他者」。スキンヘッドカメラ岡本さんの歌を引いています。 (短歌時評)分断と他者 山田航:朝日新聞デジタル 北海道新聞5月13日付夕刊にモノローグ紀行掲載。今回は新札幌の弾薬庫跡。
2022-04-16 モノローグ紀行 北海道新聞の連載「モノローグ紀行」、4月15日は石山の望豊碑。 NHKラジオの文芸選評、4月23日に出演します。「昔家にあったけど今はないもの」というお題で短歌を募集しています。 www4.nhk.or.jp
2022-04-08 文芸選評 4月23日の「文芸選評」(NHKラジオ)で選者を担当します。 お題は「昔家にあったけど今はないもの」。 放送時間は午前11時5分から11時50分です。 www4.nhk.or.jp
2022-03-31 3月のもろもろ スキンヘッドカメラ岡本さんが「ことにTV」にて持たれている番組「ことに短歌」で、琴似カルチャーセンターの講座を取材いただきました。その様子がことにTVのYouTubeにアップされています。 www.youtube.com 「角川短歌」4月号に「ぼくは散文が書けない」掲載。今回のタイトルは「『待つ』でワンタスク占められるの不便なんだよ」。 短歌 2022年4月号 [雑誌] 雑誌『短歌』 角川文化振興財団 Amazon 「現代歌人文庫 続・谷岡亜紀歌集』にて『ひどいどしゃぶり』の書評をご転載いただきました。 ひどいどしゃぶり 作者:谷岡亜紀 ながらみ書房 Amazon